弁護士 佐藤 勉 (東京都出身)
- 1962年
- 法政大学法学部法律学科卒業
- 1971年
- 弁護士登録(第二東京弁護士会)
- 1976年
- 東京都豊島区法律相談員
- 1981年
- 佐藤勉法律事務所開設
- 1984年
- 東京地方裁判所民事調停委員
- 1995年
- 東京地方裁判所(民事22部借地非訟)鑑定委員
- 1998年
- 東京家庭裁判所家事調停委員(参与員)
- 2000年
- 人権擁護委員(東京都豊島区)
- 2011年
- 東京都豊島区選挙管理委員
- 2016年
- 池袋若葉法律事務所設立に参加
営業時間: 10:00~18:00 (土日祝・夜間は要相談) 定休日: 土日・祝日
簡単にお話をお聞きして、簡単なアドバイスをさせていただきます。
お電話だけの方も大勢いますし、お役に立てそうであれば
「30分無料の面談」をお勧めさせていただきます。
※お電話いただいたにも関わらず出られなかった場合は大変申し訳ありません。
折り返しご連絡しますので、留守番電話にお名前とご連絡先を残して頂けますようお願いいたします。
当サイトをご訪問の皆さま、はじめまして。
「池袋若葉法律事務所」は、佐藤勉法律事務所を前身とし、2016年8月に、弁護士佐藤
勉(さとう つとむ)、弁護士内山 知子(うちやま
ともこ)、弁護士佐藤
生(さとう・せい)の3名で開設しました。
佐藤勉法律事務所は、弁護士佐藤勉が、1981年3月に、千代田区神田錦町の地に開設し、いわゆる「まち弁」事務所として、分野を問わず様々なご相談ご依頼をいただきご愛顧いただいていました。その後、2008年に弁護士内山知子が加わり、2016年8月に弁護士佐藤生が加わることに併せて、長く親しんだ神田錦町から池袋に移転、名称も新たに「池袋若葉法律事務所」として開設しました。事務所の場所と名称は変わりましたが、今後も「まち弁」事務所としてのスタンスは変えずに、様々な分野で皆様のお役に立てるよう努めてまいります。
社会生活では、様々な困りごとに出会います。どこに相談してよいかわからず、おひとりで悩まれている方もいらっしゃると思います。そのような場合には、遠慮なくご相談ください。
困りごとやトラブルは放っておくとどんどん大きくなってしまうこともあります。ですから、困りごとやトラブルに遭われてしまったら「こんなこと弁護士に相談してよいのだろうか?」と遠慮されることなくお声がけください。これまでも、ご相談者様から「こんなこと弁護士さんに相談してよいか迷っていました。もっと早く相談に来ればよかった。」といったお声を何度もいただいています。ただし、一つだけお願いしたいことがあります。それは、「不利なことでも包み隠さず、ストレートにお話いただくこと」。もちろん初めてお会いしたときからすぐには無理でしょう。また相性の問題もあります。時間をかけながら、お互いを理解していきましょう。初回の無料相談はお見合いと一緒。まずは、お目にかかるきっかけを持ってみませんか。そこから先が本当のお付き合いだと考えます。皆さまからのご連絡を、お待ちしております。
適正な金額での賠償金を得るためには、弁護士にご相談することを強くおすすめします。後悔しないために、早期段階でご相談ください。
保険会社から条件の提示があったら、まずは無料相談で確認してみましょう。
事故直後のご相談でも構いませんので、まずはご連絡ください。
また、通院交通費は意外と看過してしまうので、タクシーや駐車場などを利用したら、必ず領収書を保管するようにしてください。
お怪我や精神的なショックなどで、外出が難しい方など、ご来所が困難な方には、ご自宅やご近所のカフェなどでの面談も実施しております。出張相談料が発生する場合があります。事前にご相談ください。まずはお気軽にご相談ください。
土日祝日や夜間のご相談にも対応しております。事前予約制となりますので、まずはお問い合わせください。
遠方にお住まいの方、「いきなり相談に行くのはためらってしまう…」という方はまずは、お電話にてご相談ください。弁護士が、あなたのご状況を伺います。※詳しいご相談は、対面相談をおすすめしております。
※料金はご状況に応じて柔軟に対応しますでの、お気軽にご相談ください。※全て税込表記となっております。
これまで数多くの不動産・建築問題をサポートしてまいりました。 不動産問題では、土地や建物の売買のトラブルから、借地・借家の明渡請求、境界紛争まで、幅広く対応します。また、建築問題では、建築業者と個人の施主様との間のトラブル、建築業者間のトラブルのいずれにも対応いたします。
建築トラブルには、請負代金請求、いわゆる建築瑕疵など様々な内容があります。建築の瑕疵という場合にも、その瑕疵が請負契約の内容が満たされていない瑕疵なのか、あるいは建築基準法に合致していない、建物としての安全性にかけるといった瑕疵なのかなど様々です。そこで、瑕疵の内容を確認するため、ご相談を受けてすぐに賠償請求を受任するのではなく、いったん調査のための受任をさせていただく場合があります。ケースに応じて的確にサポートさせて頂きますので、まずはお問い合わせください。
お怪我や精神的なショックなどで、外出が難しい方など、ご来所が困難な方には、ご自宅やご近所のカフェなどでの面談も実施しております。出張相談料が発生する場合があります。事前にご相談ください。まずはお気軽にご相談ください。
土日祝日や夜間のご相談にも対応しております。事前予約制となりますので、まずはお問い合わせください。
※料金はご状況に応じて柔軟に対応しますでの、お気軽にご相談ください。※全て税込表記となっております。
これまで数多くの遺産相続問題をサポートしてまいりました。
特に、破産管財人として不動産の処分を多く手掛けてきており、不動産処分については豊富な経験をお役に立てることができると思います。
不動産相続についてのトラブルは、誰が相続するのか、代償金は払えるのか、不動産の評価額についてなど、決めなければならないことが多くございます。トラブルが深刻になる前にまずは弁護士にご連絡ください。早期に対処することによって、円滑に解決することが可能となります。
「実家がかなり離れた場所にある」「体が悪くて現地の裁判所まで行けない」などの場合は、全国へ出張してスムーズな解決を目指します。出張相談料が発生する場合があります。事前にご相談ください。
ご年配の方やお体が不自由な方のために、出張相談も実施しております。出張相談料が発生する場合があります。事前にご相談ください。
土日祝日や夜間のご相談にも対応しております。事前予約制となりますので、まずはお問い合わせください。
費用は、日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、ご依頼者様の経済状況に合わせて相談に応じております。
遺言書作成は手数料方式(10万円~(税別)、公正証書遺言にする場合は10万円(税別)を加算)もご用意しています。
※料金はご状況に応じて柔軟に対応しますでの、お気軽にご相談ください。※全て税込表記となっております。